-
-
DNA SYNTHESIS
-
DNA受託合成サービス
STANDARD | PREMIUM | |
---|---|---|
< 5 kb |
< ¥350,000/ order |
> ¥450,000/ order |
5 - 15 kb | ¥75/bp | > ¥90/bp |
15 - 100 kb | - | > ¥90/bp |
当社では、お客様から頂いた配列データを元に、配列の合成難易度を弊社内で解析した上で配列のタイプを“STANDARD”または”PREMIUM”と分類いたします。それぞれ上記の合成価格帯にて合成をお受けいたします。下記オーダーフォームから配列情報をお送りいただければ、初期的なお見積もりをお送りいたします。
PREMIUM DNAとは
PREMIUM DNAとは、GC含量が偏っている配列、リピート配列を有する配列、大腸菌や酵母でのクローニングが困難な配列などを含むDNAです。これらの合成は難易度が高く、実現するには特殊な技術やノウハウが求められます。当社ではこのようなPREMIUM DNAを合成するための技術を開発し、またその合成実績を豊富に積んで参りました。これまでに蓄積した技術と経験を活用し、お客様の合成ニーズにお応えします。
DNA合成実績
本OGAB法の研究開発までの過程で、これまで300種を超える長鎖DNAの合成に成功しています。
- 対象
大腸菌解糖系
オペロン枯草菌ペプチド
合成酵素抗体生産菌関連
遺伝子群ヒト遺伝子
- 合成数
150種以上
150種以上
50種以上
数種
- 平均DNA長
11,000bp
40,000bp
30,000bp
100,000bp
最大100kbまでの合成実績有り
GC含量85%以上、又は5%以下の配列合成実績有り
コンビナトリアルDNA合成サービス
Combinatorial-OGAB法を活用することで、組み合わせ論的に長鎖のDNA配列パターンを創出することが可能です。既存の有用物質生産微生物のさらなる生産性向上や、機能性タンパク質の活性部位のパターン創出などの開発に、大きな力を発揮します。お客様のニーズに沿って、数千~数万パターンの戦略的な配列パターンを持ったDNAライブラリーを受託合成します。
Flow
委託の流れ
-
お問い合わせフォームよりDNA合成/ライブラリー合成を選択しご依頼内容をご連絡ください。
-
-
暗号化された通信にて配列の送受信を行うための方法を、問い合わせフォームにご入力頂いたアドレス宛にお送りします。
(守秘義務契約の締結も可能) -
-
当社技術スタッフによる合成可否の判断、及び安全委員会にて取り扱いの可否を判断します。
-
-
取り扱い可能の場合、お見積書を送付します。ご発注後、合成の受託を開始します。
(業務基本契約の締結も可能) -
CONTACT
当社の受託サービスの発注やご相談、
技術に関するご質問、
共同研究等、お気軽にお問い合わせください。